どうも。
2月ももう終わりですね。早いったりゃありゃしない
それでいて春休みはまだ一か月もあるという、なんともまあ贅沢ですねえ
先日秋葉原でfigmaのエイラが1980円で投げ売りされていたので買ったのですが、未だに開封してないです。
取りあえず置き場所がないのと、ストライクウィッチーズは観たことないので延々と開封を後回しにしています。(とっと開ければいいものを
さて、最近は珍しくモチベーションが長続きしているので今回もイラストです

「脇ってなんだ!脇ってなんなんだ!うおーーー」
という意味不明な疑問が発生したことから描き始め、アオリを織り交ぜながら描いたら自然と下着姿になって妙に扇情的な感じになりました。
こうやって女の子が髪の毛を結ぼうとしてるのってなんか好きです。
このイラストがどういうシチュエーションなのかは各人の想像にお任せするとして、タスリアちゃんのポニーテールとか描いたことないのにこういうイラストを描くとはなかなかどうして計画性がない。
アニメ塗りはレイヤーをあまり消費しないのですらすらと描けて楽しいですね。
2月ももう終わりですね。早いったりゃありゃしない
それでいて春休みはまだ一か月もあるという、なんともまあ贅沢ですねえ
先日秋葉原でfigmaのエイラが1980円で投げ売りされていたので買ったのですが、未だに開封してないです。
取りあえず置き場所がないのと、ストライクウィッチーズは観たことないので延々と開封を後回しにしています。(とっと開ければいいものを
さて、最近は珍しくモチベーションが長続きしているので今回もイラストです

「脇ってなんだ!脇ってなんなんだ!うおーーー」
という意味不明な疑問が発生したことから描き始め、アオリを織り交ぜながら描いたら自然と下着姿になって妙に扇情的な感じになりました。
こうやって女の子が髪の毛を結ぼうとしてるのってなんか好きです。
このイラストがどういうシチュエーションなのかは各人の想像にお任せするとして、タスリアちゃんのポニーテールとか描いたことないのにこういうイラストを描くとはなかなかどうして計画性がない。
アニメ塗りはレイヤーをあまり消費しないのですらすらと描けて楽しいですね。
スポンサーサイト