こんちわー
最近塾の自習室で5,6時間勉強するという状況が当たり前となりつつあります。
なんというか以前からすると想像もできないことだよね。まあ三年生の受験生活に向けての肩慣らしにもなるはずだし、もっと頑張ろうと思う。
そんなわけで最近しゃーぷぺんしるの芯の消費量がすごいことになってます。つい最近変えたと思ったらすぐなくなる。というかシャー芯って必ず最後0.8ミリくらい残るよね。アナログで絵描くのに使ってる業務用のヤツなんて15ミリくらい残るし。持ちやすさなんかよりこれを改善してもいいんじゃないだろか。
そしてシャーペンじゃないけど自習室に行くと必ずおやつ休憩タイムというのを友人と勝手に設けてまして・・・・
飯を食う狭いスペースで買ってきたお菓子をちびちびと食っております。なので地味に金の消費がかさんでいる。しかも毎回いろんな先輩後輩先生友人にお菓子食われるし・・・・・フレンドリーなのはいいけど自重したまえっ、それは俺のじゃがりこだ!
どーでもいい話
昨日父親が出張先の中国から帰ってきて、現地のガムくれた

中国に行ってきてくれたのがガムってどうよ。いやまあありがたく頂戴します。
変なものが混入されてないことを祈りつつもぐもぐ
最近塾の自習室で5,6時間勉強するという状況が当たり前となりつつあります。
なんというか以前からすると想像もできないことだよね。まあ三年生の受験生活に向けての肩慣らしにもなるはずだし、もっと頑張ろうと思う。
そんなわけで最近しゃーぷぺんしるの芯の消費量がすごいことになってます。つい最近変えたと思ったらすぐなくなる。というかシャー芯って必ず最後0.8ミリくらい残るよね。アナログで絵描くのに使ってる業務用のヤツなんて15ミリくらい残るし。持ちやすさなんかよりこれを改善してもいいんじゃないだろか。
そしてシャーペンじゃないけど自習室に行くと必ずおやつ休憩タイムというのを友人と勝手に設けてまして・・・・
飯を食う狭いスペースで買ってきたお菓子をちびちびと食っております。なので地味に金の消費がかさんでいる。しかも毎回いろんな先輩後輩先生友人にお菓子食われるし・・・・・フレンドリーなのはいいけど自重したまえっ、それは俺のじゃがりこだ!
どーでもいい話
昨日父親が出張先の中国から帰ってきて、現地のガムくれた

中国に行ってきてくれたのがガムってどうよ。いやまあありがたく頂戴します。
変なものが混入されてないことを祈りつつもぐもぐ
スポンサーサイト